お問い合わせ 0187-63-9292
大仙市の整体院『龍観堂』。元プロアスリートだから分かる体の仕組みがあります。
腰痛、肩こり、偏頭痛などの症状を、骨盤矯正と筋膜、動体療法を組み合わせて、お客様一人一人の身体に合わせ施術を行います。
何でもご相談ください。
 

ねんざ症・けんしょう炎

  • HOME »
  • ねんざ症・けんしょう炎

捻挫

足首の捻挫には、足首を内側に捻ることによって発症する内反捻挫と、足首を外側に捻ってしまう外反捻挫があります。
一般的な足首の捻挫の約8割以上は内反捻挫によるものです。
尚、文部科学省が公開したスポーツ障害の統計データでは、実にスポーツアスリートの9割以上が一度は捻挫の経験があると答えているデータがあります。
このデータは、それほど多くのアスリートが日々捻挫症に悩まされているという証とも言えるでしょう。
下の足関節の靭帯・骨格図を見ても分かるとおり、足関節を構成する骨や靭帯組織は多くやや複雑です。
実際に捻挫で損傷する足関節の靭帯としては足関節の内側にある「三角靭帯」よりも足関節の外くるぶし側に位置する腓骨(ひこつ)と距骨(きょこつ)を繋ぐ「前距腓靭帯きょひ」や腓骨(ひこつ)と踵骨(しゅこつ)をつなぐ「踵腓(しゅひ)靭帯」の損傷が多くなります。
尚、足関節の捻挫は比較的多く発症する障害でもあることからアイシング療法などを行っているチームも今では多くあります。
しかし、正しい応急処置と回復期の対処によってアスリートの競技への復帰までの期間は大きく異なることから、よりレベルの高い施療技術が要求されるところです。
基本的には患部の内出血が引いて落ち着いたところでその部位に施術を行います。

龍観堂の施術

①先ず患部(手首など)の炎症や関節具合を確認します。
②鎖骨の関節具合を確認し、必要に応じて矯正を致します(鎖骨の亜脱臼は手首の関節まで影響を及ぼすため。)
③患部に関わるポイントと腕全体の筋肉、じん帯を深層筋までしっかりほぐします。(熱感のない場合はほぐした方が回復は早い。) 
④全身のほぐしと調整を行い終了。この間約50分前後の所要時間です。

患部に内出血がある場合と熱感がある場合は、直接そのポイントには手をかけません。
捻挫をした靭帯である「前距腓(きょひ)靭帯」「踵腓(しゅひ)靭帯」とつながる筋肉にアプローチして損傷靭帯の負担を取り除いていきます。
患部の内出血が治まり熱感がなくなったら、直接患部の靭帯にアクションして丁寧にほぐしていきます。
このことで改善回復がはやまります。

元プロアスリートだから分かる身体の仕組みがあります。何でもご相談下さい。 TEL 0187-63-9292

LINEからの
お問い合わせも可能です





PAGETOP
Copyright © 龍観堂 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.